理事長挨拶 学園案内

理事長挨拶

学校法人 名古屋電気学園理事長 後藤 泰之

学校法人 名古屋電気学園
理事長

後藤 泰之

学校法人名古屋電気学園は、大正元年(1912)、「技術者の育成」を目的に名古屋市で開校した「名古屋電気学講習所」(間もなく「名古屋電気学校」に改称)に始まります。創立者の後藤喬三郎はいち早く工業化社会の到来を予測し、そのエネルギー源としての電気に着目して、産業界の要請もあり、名古屋電気学講習所を創立されました。

戦後の学制改革に伴い「名古屋電気学校」を新制高等学校に切り替え、さらに昭和29年に「名古屋電気短期大学」を設立、昭和34年には中部地方初の工科系単科大学「名古屋電気大学」へと発展いたしました。翌年、「愛知工業大学」と改称し、その後は、学科等の増加に伴い若水キャンパス(名古屋市千種区)から豊田市八草の広大な丘陵地を新キャンパスとして順次移転、年々、施設等の整備・拡充を図りました。大学は現在、3学部、大学院研究科博士課程2つ、各種研究施設などを擁するまでに拡大・充実いたしました。若水キャンパスは、現在、普通科と専門学科からなる男女共学の「愛知工業大学名電高等学校」となっています。これに「愛知工業大学名電中学校」および、豊田市の要請で平成4年開設した「愛知工業大学情報電子専門学校」も加えて、大学を中心に4校を擁する工科系の総合学園として進化を続けています。

学園は、これまでに14万人を超える卒業生を社会へ送り出し、地域社会ひいては日本の発展に貢献してきました。資源のないわが国にとり技術立国は宿命ともいえ、学園は全教職員一丸となり「ものづくり教育」を柱に創造力と豊かな人間性を兼ね備えた人材育成に努めております。関係各位の今後一層のご指導、ご支援を心からお願いいたします。

PAGE
TOP